在留証明について

平成29年4月4日

1.どのような場合に必要か

a. 年金又は恩給受給
b. 不動産登記手続
c. 遺産相続
d. 自動車売買
e. 帰国後の受験申請
f. その他

2.申請について

申請者本人

3.必要書類

a. 申請書(大使館に備え付けてあります) 記入例はこちら
b. 在留証明願 形式1(本人用) 形式2(家族用)(大使館に備え付けてあります) 
  記入例はこちら 形式1 形式2
c. 現住所を確認できる書類(原本)(パキスタン官憲当局発行の公文書 (運転免許証等)、家屋契約書、公共料金の領収書等)
  (注)本人の住所氏名が記載されているもので、現在も住所の異動がないと認められるもの
d. 申請人(本人または代理人)を確認できる書類(旅券等)
e. 申請人の滞在期間を確認できる書類(旅券等)

4.交付日

翌日(必要書類がそろっている場合)