在パキスタン日本国大使館
Embassy of Japan in Pakistan
2019年2月19日
クレーシ・パキスタン外務大臣の訪日
2019年2月11日
松田新大使着任の挨拶
2019年1月11日
海外安全対策情報(平成30年10月~12月) (PDF) (180KB)
安全の手引き<2019年1月版>
倉井大使離任の挨拶
海外安全対策情報(平成30年10月~12月)
当地携帯電話サービスに関する注意喚起
ラホール市における邦人ガンポイント被害に関する注意喚起
在カラチ中国総領事館に対するテロ攻撃に関する注意喚起
最高裁の判決結果に反対するデモに関する注意喚起
裁判所の判決に伴う治安情勢に関する注意喚起
補欠選挙の実施に伴う注意喚起
ムハッラム月及び宗教行事(アシュラ)に関する注意喚起
当地政治団体TLPによるデモに関する注意喚起
第2イード期間中の各種注意事項
パキスタン独立記念日に関する注意喚起
モンスーンによる豪雨、洪水被害に関する注意喚起
イスラマバード新空港開港に伴う注意喚起
海外子女教育(在留邦人子女に対するいじめ相談窓口の周知について)
海外安全情報(広域情報)の発出(ゴールデンウィークに海外に渡航・滞在される方への安全対策のためのお知らせ)
海外安全情報(広域情報)の発出:国際的詐欺事件に関する注意喚起
海外安全対策情報(10月~12月)
安全の手引き (当地で生活するうえで念頭に置くべき防犯上の一般的な心得,また緊急時の心得及び対処要領です。)
テロの特徴と対処方法
海外安全情報(海外における麻しん(はしか)・風疹に関する注意喚起)
海外を含めた犯罪被害者支援の日本国内相談窓口
医務官室より
平成29年度領事サービス向上・改善のためのアンケート調査の実施結果
2019年度JPO派遣候補者の募集を開始しました
国際機関(UNICEF)の幹部候補職員派遣の公募を開始しました
「領事出張サービス」(ラホール市)開催のお知らせ
より良い領事サービスの提供とさらなるサービス向上・改善のため,11月1日~3日迄の間,アンケート調査を実施しています。ご協力頂ける方はこちらをクリックして下さい。
司法共助(日本への裁判文書の送達・証拠調べの要請方法について)
パンジャブ州ラワルピンディ市チャクララ地区病院設備整備計画 引渡し式
パンジャブ州グジュランワラ市薬物依存治療施設 引渡し式
パンジャブ州ファイサラバード県サムンダリ郡浄水設備整備計画 引渡し式
安藤三菱商事パキスタン総代表「パキスタンの星」(Sitara-e-Pakistan)叙勲祝賀会
平成29年度開発協力プレスツアー
平成29年度秋の外国人叙勲受賞者について
我が国の核軍縮・不拡散に係る基本的立場及び核廃絶に向けた国連決議案
「領事出張サービス」開催のお知らせ
竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について
国際機関で働くことに興味のある方
インフラ輸出のご相談はこちら
知的財産についてのご質問はこちら
パキスタンにおける企業活動についてのご相談はこちら(日本企業を応援します!)
パキスタン 政治・経済・産業の手引き(カラチ日本商工会編著/JETROカラチ事務所発行)
ODAの不正腐敗についてのご相談はこちら